極めるシリーズ 石倉昇九段の囲碁講座 中級編 ~強化版~
実力5級を目指す方へ!5級の壁を突破すれば、囲碁の本当の面白さが見えてくる。
攻め、打ち込みのタイミング、方法論まで棋力アップに役立つ解説が満載! 対局ソフトは、全10段階のレベル設定で、初心者から上級者まで楽しめます。
わかりやすさで定評のある「石倉昇九段」が書き下ろしたオリジナル囲碁解説
解説ポイント
解説では、互先の模範対局を通して一局の流れをつかみます。その後、布石や攻め、死活、ヨセなど棋力向上のために必要な知識を学習、初級者から中級者へのステップアップを目指します。
しっかり身につく練習問題
問題ポイント
解説に出てきた重要な点を問題集で復習。キリチガイや、手を抜いた時のトガメなど5級を目指すためのポイントとなる部分について、問題を解きながら学習できます。
学習したら即対局。対局ソフトを同梱!
対局ポイント
「覚えたことを実戦で試してみたいけど、対局相手がいない…」という心配はありません。全10段階の強さからぴったりのレベルを選べるので、いつでも最適な練習相手と対局ができます。
石倉 昇
1954年生まれ。九段。日本棋院所属。元学生本因坊。東京大学卒業後、銀行マンを経て棋士に転身。85年・89年・99年・2004年・09年NHK囲碁講座講師。平易で明解な解説で定評があり、初心者向けの棋書も好評を博している。平成20年、東京大学の客員教授に就任。

動作環境
—————————————————————————–
【 O S 】日本語Windows®
【CPU】Intel® Pentium®III 500MHz以上
【メモリ】64MB以上
【HDD】400MB以上
【ビデオカード】解像度
【CD-ROMドライブ】 インストール時に
—————————————————————————–
※自作機やショップブランドパソコン、仮想OS、レンタルサーバーでの動作は保証いたしかねます。
Windows, Windows Vistaは米国Microsoft社の米国及びその他の地域における商標又は登録商標です。
PentiumはIntel社の登録商標です。
Windows, Windows Vistaは米国Microsoft社の米国及びその他の地域における商標又は登録商標です。
PentiumはIntel社の登録商標です。
© UNBALANCE Corporation
価格・発売日・JAN・品番
【価 格】3,122円(税込)
【発売日】2006年3月17日
【 J A N 】45 39820 00306 0
【品 番】KJR-290
アンバランス
パソコンソフトのご購入
ネット通販 (パッケージ版)
- e-zoa.com
- エディオンネットショップ
- ケーズデンキオンラインショップ
- コジマネット
- Joshin webショップ
- ノジマオンライン
- PC DEPOT WEB本店
- ビックカメラ.com
- ヤマダウェブコム
- ヨドバシ.com (50音順)